未来の自分に頼ってみるというエフォートレス
LA在住ライフコーチの関口梓です。 そういえば、このサイトがスタートしてすぐのブログにこんなこと書いてました。→エフォートレスシックが叶う西海岸ブランド
あの時点ですでに、西海岸フラグが立っていた!?そうやって人はなんとなく、未来のことをすでに知っているものです。
決断に迷うとき、このままでいいのかモヤモヤするときは、未来の自分に聞いてみるといいですよ。ライフコーチチングセッションでもよくやっていただきます。
アラサー女子のお悩みは、大抵、アラフィフの未来の自分が完璧な答えを教えてくれます(笑)本当に! 未来の自分との対話には、目を閉じるのもいいですが、やはりジャーナリング!
- 20年後の自分は、いまの自分にどうしてほしいと思っている?
- 目の前の悩みに対して、5年後の自分はどうアドバイスをくれる?
- 死ぬ直前の自分は、現在の生活をどう振り返り、どんなメッセージを伝えてくれている?
ジャーナリングしてみるとわかりますが、未来の自分の賢さや優しさ、いまの自分の至らなさを見守ってくれている忍耐強さなどには驚かされるものです。
未来の自分は底抜けに優しい!未来との対話は、その慈愛の心を感じるところにエフォートレスポイントがあります。
要は、「(未来の自分のように)いまの自分が自分に優しくしてあげたらいいんだ」と思えるという効果があるのです。
そして、いろんなクライアントさんの未来からの声に共通しているエッセンスはこれかと。
JUST DO IT!!!
厳しくも、優しいね。
今日をエフォートレスに。
がんばらないけど、未来の自分との対話はさぼらない。
★Instagram @be__effortless
★Q&Aコナーへのご質問を募集しております。お好きなQ&A記事に飛んでいただくと、記事の下部に質問フォームがございます。ぜひお気軽にご質問をお寄せくださいませ。
★初の著書が大和書房より刊行されました
『ニューヨークのライフコーチが教える ありのまま輝く エフォートレスな生き方』(大和書房)

この記事へのコメントはありません。