Always a Good Idea #9 風の時代のリング
Must be always a good idea!
しっくりくる まちがいない
最高にちょうどいいものごと探し
#9
[ 風の時代のリング ]
このシリーズ、すっかり
途切れかけてましたね……笑
今年に入って迎え入れたジュエリーです。
左は J.Hannaの「クラスリング」♡
アメリカでは 高校や大学の卒業記念として
学校の紋章や卒業年度が刻印された指輪
(クラスリング)を購入する習慣があります。
よく、海外ドラマの弁護士ものとかで
成功を治めた男性弁護士とかが
自慢げに付けていたりする(笑)
このクラスリングをモチーフとして
風の時代(Era Air)にふさわしく
ラテン語で「AER」
それから
「EXPAND」「INTUITION」「BALANCE」
という刻印が施されています。
中央のガラス部分にはラベンダー。
ずっと眺めていられる……
朝、ジャーナリングや
仕事を始めるときに
切り替えとして付けています。
キーボードを打つ人差し指が
目に入るたびにときめきが♡
右は 今年の元日にセドナで買ったもの。
初買いの品。
セドナ在住の職人さんによる作品で
スリーピングビューティー鉱山で採れた
ターコイズがあしらわれています。
小指につけるとなんとも…
柔らかいエネルギーで「護られている」感!
ピカピカなのもいいけど
経年でシルバーが変化していくと
より味が出そう。
どちらも「まちがいなく」
大切に使い続けたいお気に入りです。
今日をエフォートレスに
がんばらないけど、まちがいないこと探しはさぼらない
Be Effortlessly YOU!!
→書くセルフケアですっきりをキープ!今週のジャーナリングお題をチェックする
「ウィズコロナ時代もエフォートレスに。自分らしく輝くことを諦めない」:WEBお悩み相談は現在、サイト会員様に限らずすべての方へ無料でオープンしております。この機会にお気軽にご利用ください。
ご相談フォームはこちら
過去のQ&A一覧はこちら

この記事へのコメントはありません。