セドナへ来ています
ライフコーチ関口梓のブログです。Los Angelesより、わたしたちの大切な毎日がエフォートレスに輝くヒントをお届けしています。
アメリカはサンクスギヴィングホリデー中。アリゾナ州のセドナに来ています。LAから1時間のフライト。東京から大阪くらい。
LAにもついに冬が来てしまったのか、最近めっきり寒い!そしてセドナはさらに寒い(氷点下)!!NYで着ていたダウンコート……LA生活では用無しかと思っていたのに。ヒートテック上下の温かさにも改めて感動しています。
LAに遊びにきている父と、旦那くんと。彼らといると自分のわがままさが普段の数倍になるっていう…… 旦那くん「数倍になってるけど、受け止める側は俺とお父さんとで分割されているから大丈夫」。もう麻痺している人の考え方だ。笑
このメンバーでセドナを訪れているって、もう絶対なにかあるよね。予想は、前世で父がネイティブアメリカンの酋長的な人でその弟子が旦那くん、弟子と結婚した酋長の娘がわたし。そんなところかな。旦那くんと父の仲の良さ(というか人としての相性の良さ)からもそうとしか思えない。
フェニックス空港からセドナまで車で約2時間。途中、雨が降ったと思えば虹が出て晴れ渡り、そのあとすぐに雪が降ったりと忙しいお天気でした。そしてまず出迎えてくれたのが霧に隠れたコートハウスビュート(四大ヴォルテックスだとベルロックに近い山)でした。うっすらとしか見えていないのに(はっきり見えていないから?)、その荘厳さに圧倒されました。
霧が晴れてから拝んだコートハウス・ビュート。雪がうっすら積もっているのはめずらしい光景なのかな。明日はベルロックなどの近くまで行く予定。
アートの鑑賞法と同じで、旅も、一般的な情報よりも自分がその場所で何をしたいか、本音でどう感じるかを大切にしたいです。そういう意味では、海外リゾートでのスパはもういいかな〜。結局、設備とかは良くてもすごく満足には終わらないというか。結局、ゆっくり自然の中でぼーっとしたり、部屋で静かに本を読む時間が好きです。
今回はショートトリップですが、初セドナを楽しみたいと思います。
今日をエフォートレスに。
がんばらないけど、ヴォルテックスを感じることはさぼらない。
Be Effortlessly YOU!!
AZUSA
ホテルの部屋にあった暖炉が素敵。暖かい♡時差ボケの父は別室で休み、旦那くんは明日の予定を嬉々として立てていて、わたしはブログを書いたり読書をしたりだらだら……。旅行中のこういうゆっくりした時間っていいなあ。いちばん好きな過ごし方かも。
lululemonのトラベルポーチ♡今回の旅行でデビューさせました。薄いライラック色にシルバーのロゴがかわいすぎる。外も内も、濡れても全然大丈夫そうなところにアスレジャーブランドの力を感じます。
『ニューヨークのライフコーチが教える ありのまま輝く エフォートレスな生き方』(大和書房)

この記事へのコメントはありません。