
「信じる」という響きが重たく感じるとき
「自分(の才能や可能性)を信じる」ことが素直にできそうにないとき。 相手のこと、周りのこと、未来のこと、お金のこと……信じてみようとすると重たい気分に...
〜エフォートレス美人術〜
LA在住ライフコーチ関口梓のブログです
「自分(の才能や可能性)を信じる」ことが素直にできそうにないとき。 相手のこと、周りのこと、未来のこと、お金のこと……信じてみようとすると重たい気分に...
実家の母と電話しているときのこと、突然、私と話したいと訴えてきた父。 母「ちょっとお父さんに代わるね」 私「何?今じゃないといけないの?」 父「・・あ...
先日、買い出しに行こうと駐車場まで降りたところで、マスクを忘れたことに気が付きました。この2年間、必ず取りに戻っていたシチュエーションです。 今回は急...
ピンクのラナンキュラスの花言葉は「飾らない美しさ」だそうです。 まさに……Effortless Beauty!?「エフォートレス=飾らないさま」と捉え...
この週末は、いかにもLAらしい一日を過ごしてきました。珍しく(笑) 大谷翔平選手の試合を観戦しに、エンジェルスタジアムへ! アメリカ暮ら...
ポストコロナ時代が少しずつ近づいている。それぞれの身の回りの感染状況には違いがあれど、「肌感」として、コロナという脅威が薄まりつつあるように思います。...
マウイから戻ってからまだ一週間だというのに・・・気づけば4月。 マウイでのサンケアについて散々引っ張っていたにも関わらず、LAに戻ってからバタバタして...